はじめての方へ

予約方法について

予約方法について一般診療を受診される場合は、WEB予約をご利用いただくとスムーズに診療を受けていただけます。できるだけ待ち時間を少なく、感染リスクを最小限にするために順番通りの診療を行っていますので、ご予約のない場合はお待ち頂く事もございます。予めご了承ください。

WEB予約はこちら

注意事項

予防接種について

診療日には毎日、予防接種が可能です。当院のHPをご確認の上、WEBより予約をお願いします。

予防接種枠・乳児健診専用枠について

13:30~14:30の枠で予防接種・乳児健診専用枠を設けています。
専用枠以外でも予防接種、乳児健診は実施しておりますが、一般診療と並行しての実施となりますことをご了承下さい。

WEB予約の時間について

必ず、ご来院可能な時間を予約してください。ご予約いただいた時間から大幅に時間が経過してご来院された場合、すぐに診療することができずお待ちいただくことになります。また、ご予約いただいた時間から、長時間ご来院がない場合には予約がキャンセルされます。ご了承ください。

急な体調変化などで心配な場合

お子様の急な体調変化などでWEB予約よりご予約頂いた時間より早めの受診を希望される場合には、電話でご相談ください。

はじめての診療を
お考えの方へ

1ご予約

当院ではWEB予約を導入しておりますので、受診を希望される場合には当院のHPから予約が可能です。診療時間は、一般診療・予防接種・乳児健診・専門外来といった受診目的や曜日などによって変わってきますので、診療時間を確認して予約ください。

予約フォームの最後にある備考欄に、症状の内容、症状が始まった時期と変化、既往症など、わかる範囲でできるだけご記入ください。

2ご来院・受付

健康保険証、各種医療証、母子手帳を必ずお持ちください。また、お子様が薬を服用している場合は、お薬手帳や服用している薬そのものをお持ちください。
予約時間の少し前にご来院ください。受付にお声がけいただき、保険証などをご提出ください。

持ちものについて
  • 健康保険証
  • 母子手帳
  • 各種医療証(お持ちの方)
  • お薬手帳
  • 受診票
  • 予防接種予診票

などをお持ちください。

また、再診の方は診察券も忘れずにお持ちください。

3診察

診療に関して、当院では「痛くない」「こわくない」というお子様目線を心がけています。
また、保護者の方のご心配や不安にもしっかりお答えしていますので、どんなことでも気軽にご質問ください。

 

4診察終了

診察終了後は、会計の準備ができるまで待合室で少しお待ちください。お名前をお呼びしたらお会計となります。初診の場合には会計の際に診察券をお渡ししています。また、薬が処方されている場合には処方箋をお渡しします。

お願い

当院では、院内感染予防の観点から、感染症の疑いがある場合にはスペースを分けて診療しています。受診の際には受付でお声がけいただいて専用待合室にご案内しています。
なお、発熱・発疹がある、みずぼうそうやインフルエンザが疑われるなど、感染症の可能性がある場合は、予約フォームの最後にある備考欄に症状をできるだけ詳しく記入してください。

予防接種で受診される方へ

予防接種で受診される方へ定期接種・任意接種のワクチン全てにできる限り対応しています。当院では乳児健診と予防接種を同日に行うことができます。また、お子様のワクチンスケジュールなど予防接種に関するお悩みやご質問がありましたら、気軽にお電話でご質問ください。

 

詳しくはこちら

1ご予約

当院では予防接種を行っています。予約可能な診療時間は曜日によって変わりますので診療時間を確認の上、予約ください。
なお、公費補助のある予防接種の場合には、自治体からご自宅へ郵送された書類をご持参ください。任意接種の場合は、予診票を印刷し、記入してお持ちください。なお、ご自宅で印刷ができない場合には、ご来院時にお渡しして記入いただいています。

発熱に関するご注意

37.5℃以上の発熱がある場合、予防接種を受けることはできません。当日だけでなく、予防接種希望日の1週間前から当日までの間に発熱があった場合、予防接種を受けられません。発熱があった場合には、WEB予約にて予約変更のお手続きをお願いしております。再予約は熱が下がってから1週間以上経過してからとなります。WEB予約での変更などがうまくできない場合には電話でお問い合わせください。

2ご来院・受付

予約時間の少し前にご来院ください。受付に健康保険証、母子手帳、各種医療証(お持ちの方)、接種券、予防接種予診票を提出ください。再診の方は診察券の提出もお願いしています。

3診察・接種

順番になったらお名前をお呼びしますので、診察室にお入りください。気になることや不安があれば問診の際に遠慮なく医師へお伝えください。

4接種終了

待合室でお待ちいただき、準備ができたらお呼びします。保険証などをお返しし、お会計を済ませたらご帰宅となります。

月齢2か月の
ワクチンデビューの方へ

赤ちゃんが最初に受ける予防接種は、月齢2か月のロタウイルス、肺炎球菌、ヒブ、B型肝炎、四種混合の5種類となっています。

1ご予約

当院では予防接種を行っています。WEB予約からご予約ください。ワクチンに関して、わからないことや心配なことがありましたらお気軽にお電話でお問い合わせください。

ご注意

接種予定日の1週間前から当日までの間に37.5℃以上の発熱があった場合は接種ができません。発熱があった場合には、WEB予約フォームまたはお電話よりキャンセル、予約変更をお願いします。なお、熱が下がってから1週間以上経過したら予防接種が可能になります。

事前の水分補給

ご来院前の授乳や水分補給はご予約の1~2時間前までとしてください。ワクチンデビューの際のロタワクチンは飲むワクチンの為、おなかがいっぱいの状態で飲むとワクチンを吐いてしまうことがあります。

予診票の体温は記入しないでください

問診の際に検温して予診票に体温を記入しますので、予診票の体温は空欄のままにしておいてください。それ以外の部分についてはできるだけ記入し、わからない部分は受付で対応します。

2ご来院・受付

母子手帳、予診票、健康保険証、各種医療証をお持ちください。自治体発行のクーポン(接種券)がある場合、それも忘れずにご持参ください。なお、新たに発行された健康保険証や医療証が間に合っていない場合は、その旨、受付にお伝えください。

持ちもの
  • 健康保険証
  • 母子手帳
  • 各種医療証(お持ちの方)
  • 予防接種予診票

上記をご持参ください。

3接種

診察を行ってから予防接種となります。ロタワクチンは飲むタイプですが、ヒブ、肺炎球菌、B型肝炎、四種混合は注射です。接種後は15分ほど院内で待機していただき、アナフィラキシーなど重大な副反応が現れないかどうかを確認します。異常がなければ接種は終了です。

詳しくはこちら

4接種終了

観察時間が過ぎたら、お預かりした保険証などをお返ししてご帰宅となります。また、ご帰宅前に乳児健診や次回予防接種の予約をすることもできます。
なお、当院ではワクチン接種を確実かつできるだけ負担を少なくスムーズに受けていただけるよう、接種スケジュールに関するご相談も承っています。スケジュール管理に関して、お悩みや疑問がありましたら遠慮なくご相談ください。

乳児健診がはじめての方へ

乳児健診(乳幼児健康診査)は、赤ちゃんの健やかな成長と発育のために、そしてお母様の産後の健康管理のためにも大きく役立ちます。当院では小児科専門医が丁寧に診療し、お話をしっかりうかがっています。些細なことでも気軽にご質問ください。

1ご予約

当院の乳児健診はWEB予約または、お電話での予約が可能です。

発熱がある場合は、
予約変更をお願いします

乳児健診では、身体の反応や動作を正確に確認するため裸の状態で観察します。発熱していると、正確な反応を確認できない場合があります。予約を変更し、元気になってから改めて乳児健診を受けるようにしてください。

2ご来院・受付

予約時間の少し前にご来院いただき、各種の書類を受付に提出ください。予診票をお渡ししますので記入して受付にお渡しいただき、準備ができるまで待合室でお待ちください。

持ちもの
  • 健康保険証
  • 母子手帳
  • 各種医療証(お持ちの方)

を必ずご持参ください。

3健診

最初に、身長、体重、頭囲・胸囲を計測します。次に、月齢に応じた診察を行い、発達状況などを丁寧にうかがって成長や発育、健康状態を総合的に診療します。また、お母様の体調やお悩みなどについてもしっかりうかがっていきます。どんなことでも気軽にご質問ください。

4健診終了

健診が終了したら、受付で保険証などをお返ししてご帰宅となります。次回の健診や予防接種の予約も可能ですので、ご希望やご相談がありましたらスタッフにお伝えください。予防接種を確実に、そしてスムーズに受けるためのスケジュール管理などのご相談も承っています。どんなことでも遠慮なくご質問ください。

keyboard_arrow_up